
想像してみてください!もしも3ヶ月後に10キロ痩せることができたら、欲しかったあの服がもっと似合うようになったり…余分な脂肪が落ちて目鼻立ちがはっきりしたり…。
10キロ痩せると見た目の印象がグッと変化するので、自分に自信を持てるようになる方も増えてきます!
「でも、3ヶ月で10キロ痩せるなんて大変そう」なんて思っていませんか?
実は最先端医療の力を応用した医療ダイエットなら、我慢や辛抱は一切なしで3ヶ月後に大きなダイエット効果を感じることができるんです!
そこで今回は医療ダイエットの具体的な方法や、おすすめの施術を詳しくご紹介します。
医療ダイエットってどんなもの?

まずは医療ダイエットとはどんなものなのか、「医療ダイエットなんて初耳!」という方にも分かりやすいよう噛み砕いて説明していきます!
最新医療技術をダイエットに応用!
医療ダイエットとは美容クリニックやダイエットクリニックでおこなわれる痩身施術や栄養指導のことで、肥満治療やリハビリに使われていた医療技術を使用しています。つまり、医療ダイエットとは、実際に医療現場で使用されていた機器や薬剤をダイエットに応用したもののことなんです!
巷には怪しげなダイエットサプリや家庭用痩身マシンが溢れかえっていますが、効果を実感できるものはごくわずかですよね。
一方、医療ダイエットで用いられている機器や薬剤はもともと「極度の肥満で健康にも支障がでてしまった」「自力で体を動かすことが難しく、筋力が衰えてしまった」といった患者さん向けに医療機関で使用されていたもの。
痩身効果や筋力増強効果をしっかりと認められている技術ばかりなので、無理なく着実にダイエットできるんです。
運動や筋トレは基本的になし!
医療ダイエットでは、基本的に医師から運動や筋トレを勧められることはありません。後で詳しくご説明しますが、医療ダイエットには運動や筋トレに代わる「代謝をアップさせる施術」や「筋肉を収縮させる施術」が満載なので、自主的に体を動かさなくてもトレーニングと同等の効果が得られるのです。
だから運動が苦手な方、辛いことはしたくない方でも無理なくシェイプアップ可能!食事制限オンリーのダイエットとは異なるボディラインも引き締まりやすいので、憧れの美しい・かっこいい体を手軽に目指すことができます。
クリニックによっては運動療法を勧められる場合もあるので、詳しくは各クリニックのホームページをチェックしてみてくださいね!
医師と相談しながら健康的にダイエットできる
医療ダイエットをおこなう美容クリニックやダイエットクリニックは、れっきとした医療機関です。
肥満治療や痩身を専門とする医師が常駐しているので、健康面での不安がある方も安心!ダイエットの進捗や体調について、医師と相談しながら健康的にダイエットを継続できます。
3ヶ月で10キロ以上痩せた!医療ダイエットの体験談

ここまで医療ダイエットの魅力をお伝えしてきましたが「本当にそんなに簡単に痩せられるの?」とにわかに信じがたいと感じている方も多いのでは?
もちろん施術効果には個人差がありますが、ここからは実際に医療ダイエットで3ヶ月-10キロを達成した方の体験談をご紹介しましょう!
体験談1
今まで家庭でできるキャビテーションやEMS、痩身エステなどダイエットにたくさんお金を使ってきましたが思ったように痩せず……。
思い切って医療ダイエットに通い始めたら、3ヶ月で11kg減量できて驚きです!
しかも気になっていたお腹周りやお尻が引き締まったので、体重以上に見た目の変化がすごかったです!!
体験談2
ダイエット専門の病院に通いはじめて3ヶ月。GLP-1とEMSメインで、10.8kgダイエット成功しました!
今までストレスがたまるとすぐに暴飲暴食に走ってしまっていたのに、GLP-1を注射しはじめてからはイライラしても「たくさん食べたい!」と思わなくなりました。
我慢しているつもりはまったくないのに、自然に食事量&摂取カロリーを減らせてうれしい♪
EMSはちょっとピリピリするけど、3回くらいでお腹がスッキリしたのを実感できました。
体験談3
子どもの頃から運動が大嫌いで、筋トレはもちろんランニングやウォーキングも続かなかったのですが…。
「運動なし」の文字に惹かれて医療ダイエットを開始したら、本当に運動なしで体型がシュッとしました!!
体にマシンをあててもらうだけで、体が引き締まるなんて夢みたい!
体重もするする落ちていって、3ヶ月後には10キロ、半年後には16キロ減っていました。
医療ダイエットの具体的な施術メニュー

「医療ダイエット」と聞いても、実際にクリニックではどのような施術がおこなわれているのかイマイチ想像できませんよね。
そこでつづいては、医療ダイエットの具体的な施術方法の中から、とくに人気のメニューをご紹介します。
医療EMS
EMSとはElectrical Muscle Stimulationの略で、筋肉に電気刺激を送ることで収縮運動を促す施術方法です。体を動かそうとするとき、私たちの体内ではまず脳が「動け」という命令を出し、それを電気信号に替えて該当する筋肉へ送っています。
たとえば腹筋運動をする際は、まず脳が「腹筋を動かせ」という命令を出し、腹筋へ電気信号が送られることで実際に筋肉が収縮するというわけですね。EMSはこの仕組を利用した施術方法で、電気信号を人工的に送ることで自発的に体を動かさなくても筋力トレーニングと同じような効果を得ることができます。
もともとEMSは病気等で自力で体を動かすことが難しくなり、筋肉が衰えてしまった患者さんのリハビリ用として利用されていた技術でした。
現在ではエステサロンやジムでも導入するところが増えてきていますが、クリニックでおこなわれる医療EMSと比べるとパワーが弱く、目に見える変化を感じるまでには時間がかかることがあります。
医療EMSはもともと医療現場で使われていたのと同等、またはそれ以上のハイパワーのマシンを使用しているため、1回の施術でより大きな効果を生み出すことができます。
脂肪冷却(クールスカルプティング)
脂肪冷却(クールスカルプティング)とは、脂肪を冷却・破壊し、体外への排出を促すという施術方法です。冷却された脂肪細胞は細胞としての機能を失い、体内の老廃物といっしょに排出されていきます。
脂肪冷却施術ではこの仕組を利用し、気になる部分の脂肪をピンポイントに凍らせて細胞を破壊!破壊された脂肪細胞は通常2~3ヶ月の時間をかけてゆっくりと体外へ排出されていくので、体の負担も少なく、急激な体型の変化によって皮膚がたるむ心配もありません。
また、一度破壊された脂肪細胞は二度と復活しないため、リバウンドの確率も低いといわれています。
医療ハイフ
医療ハイフとは高密度で集約した超音波レーザーを気になる部分に照射し、皮膚をリフトアップする施術方法です。
小顔施術としてエステサロンでも人気のメニューですが、クリニックで用いられている医療ハイフは皮膚の内側にある皮下脂肪まで照射可能で、気になるフェイスラインのたるみや二重顎をより効率的にリフトアップ・タイトニングできます。
医療ラジオ波
医療ラジオ波は高エネルギーのラジオ波を照射することで細胞を振動させ、分子同士の摩擦熱によって深部体温を上げるという施術方法です。
体の内側から温まるので、ポカポカあたたかい状態が長続き。血流が促進されるので、代謝アップ効果により太りにくく痩せやすい体質を目指すことができます。
冷え性やむくみの緩和にも効果を期待できるので、体が冷えやすく、汗をかきにくいタイプの人におすすめです。
GLP-1
GLP-1は私たちの体内にもともと存在するホルモンの一種ですが、食欲抑制効果がることで知られ、韓国や欧米では肥満治療薬としても認可されています。
医療ダイエットでは主に自宅で使用可能なGLP-1注射を処方し、日々の食事量を無理なく減らすことでカロリーコントロールをサポートします。
ついつい食べすぎて食事制限がうまくいかない方や、ストレスが食に向かいやすい方におすすめです。
脂肪溶解注射
脂肪溶解注射とは、その名の通り脂肪を溶かして体外への排出を促す注射のこと。デオキシコール酸をはじめとした脂肪溶解成分を気になる脂肪へ直接注入し、脂肪細胞の数を減少させます。
脂肪冷却と同様、一度溶けた脂肪細胞は二度と再生しないためリバウンドの可能性が低いのもメリット。
脂肪冷却と比べフェイスラインや顎など細かなパーツの施術に向いており、「下着からはみ出るお肉をなんとかしたい」といった細やかなボディデザインに対応可能なクリニックもあります。
3ヶ月-10キロを成功させるコツ
いくら医療ダイエットの力が素晴らしくても、ダイエットに悪影響を及ぼす生活習慣は改善必須!
3ヶ月で-10キロを成功させるためにも、以下のポイントに気をつけて生活してみてください。
生活リズムを整える

生活リズムの乱れは食事時間のバラつきや代謝の低下に繋がり、太りやすく痩せにくい体質に陥りやすくなってしまいます。
とくに睡眠中に多く分泌される成長ホルモンには脂肪の燃焼をサポートする働きがあるので、睡眠時間は十分に確保したいところ。
また、成長ホルモンは眠りが深い時間帯に多く分泌されるため、睡眠の質を向上させることも重要です。
夜はカフェインを摂らない、寝る前1~2時間前に入浴する、寝る直前はスマホやテレビを見ないといった点に注意しましょう。
ストレスを溜め込まない
ストレスは暴飲暴食のもと!さらに、ストレスがたまると「コルチゾール」というホルモンの分泌量が増え、代謝が低下するなどダイエットによくない影響をもたらしてしまいます。
こうした事態を防ぐためにも、暴飲暴食以外のストレス解消法を見つけておくのがおすすめ!
お気に入りの香りのアロマに包まれたり、大好きな映画を見たり、愛犬と散歩したりマンガを読んだり…なんでもいいので、自分だけのリフレッシュ方法を見つけておくとダイエット中のストレスとも上手に付き合えます。
食事内容をコントロールする

医療ダイエットで代謝が上がっても、好きなものを好きなだけドカ食いしていたらダイエットはスムーズにいきません。また「脂肪冷却」や「脂肪溶解注射」で脂肪細胞を破壊しても、あまりに暴飲暴食を繰り返しているとリバウンドしてしまう可能性は十分あります。
つらい食事制限をする必要はありませんが、ある程度食事内容をコントロールすることは大切!栄養バランスを考えつつ、無理なく継続可能な食生活を目指しましょう。
おすすめの医療ダイエットクリニックを紹介!

「医療ダイエットを試してみたい!」という方におすすめなのが、ダイエット専門クリニックのディオクリニック!
世界中で効果を実証された痩身マシンや薬剤を数多く取り揃えており、今回ご紹介した施術メニューもすべて対応しています。
さらに医師監修の食事指導もあるので、管理栄養士の指導のもと食生活を無理なく改善できますよ!さまざまなニーズに合わせた3ヶ月間の短期集中プログラムも用意されているので、3ヶ月で10キロ痩せを目指すあなたにぴったり♪
ディオクリニックでは無料カウンセリングも実施しているので、少しでも気になったかたはぜひ気軽に予約してみてくださいね。
まとめ

自分の力だけで3ヶ月10キロ減量にチャレンジしようと思ったら、食事制限に運動に筋トレに……ととっても大変!
でも、最新医療の力を駆使した「医療ダイエット」なら、医師や看護師、栄養士などにお任せしているだけで楽々ダイエットできちゃいます。
トレーニングと同等の効果を得られる施術や、脂肪細胞そのものを破壊する施術など、ダイエッターにとってはまさに夢のような施術が盛りだくさん!
3ヶ月後、別人のような姿で街を歩きたい方はぜひ検討してみてくださいね!